二の腕だけが太い理由・・・実際よりも太って見えてしまう悩み
他の部分はそんなに太くないのに二の腕だけがどうも太いという方、悩んでいるという方は結構多いですよね。
なぜ二の腕だけが太くなってしまうのでしょうか。
考えられる原因としては皮膚がたるんでいる、脂肪がついている、セルライトがある、の三つが挙げられます。
1:皮膚がたるんでいる
皮膚がたるんでいる理由ですが、二の腕の部分でプルプルと肉が付いている部分が一番二の腕が太い原因です。
この部分と言うのは普段の生活ではほとんど使われない場所です。
従って、筋肉部分が鍛えられずに逆に脂肪が貯まってしまってそれがたるみの原因になってしまいます。
2:脂肪がついている
二つ目は脂肪ですが、二の腕は体の中でも特に脂肪が付きやすい個所となっています。
また、一旦ついてしまうとなかなか取れないやっかいな部分でもあります。
基礎代謝で消費できる以上のカロリーを取っていると余ってしまった脂肪は燃やされずにどんどん体の中に溜め込まれて行ってしまいます。
3:セルライト
最後はセルライトですが、セルライトは脂肪と老廃物が複雑に絡み合ってできており、リンパの流れが悪く、血液も良く流れていない状況です。
二の腕部分は特にセルライトが貯まりやすく、放置しておくとどんどん蓄積されて太くなっていってしまいます。
以上のような状況から二の腕は太くなりやすく、痩せにくいのです。
それ以外の部分が痩せていたとしても二の腕が太いとかなり体全体のバランスも悪くなってしまいますね。
なかなか自己流では効果が出にくい場所なので、思い切ってプロに任せてしまうのも手です。
数あるエステの中のプログラムでも最近注目を浴びているのがキャビテーションという施術です。
脂肪、セルライトに悩む方にぴったりのマシンで、現在はエステで取り入れる所も増えてきました。
例えば人気の高いエステサロンのたかの友梨では、TAKANO式キャビボディというコースを設けています。
TAKANO式キャビボディというコース
TAKANO式キャビボディとはマシンを使い、施術箇所をじんわりと温めながらほぐしていくと同時にエステティシャンのハンドテクニックとを併せて体に効果的にアプローチして行く方法です。
従って、自己流ではなかなか効果が出づらい二の腕やお尻、背中などの部分に集中して効果的にアプローチできます。
温めながらほぐしていくということでリンパの流れに沿ってケアを行っていき、トリートメントも一緒に行っていきます。
痩身コース名 | TAKANO式キャビボディコース |
---|---|
部位 | 上半身(ウエスト、お腹、ヒップ、二の腕)or下半身(ウエスト、ヒップ、太もも、ふくらはぎ) |
料金 | 22,680円→体験3,000円※ |
他にも、キャビテーションを使用しているエステがあるので、興味のある方はチェックしてみてくださいね。